1つ娯楽を見つけました。
最近まとまった自由時間が取れません。
なのでスキマ時間に効率よく遊びたい。
手元にはスマホだけは必ずあります。
しかしネットサーフィンして終わり...
貴重な時間を浪費する毎日
なんて勿体ない....
そんなとき見つたのがコレ termux.com
素晴らしい!
ネットサーフィンだけで時間を浪費 するよりよっぽどいい!
Termuxが何者か?については公式サイトの冒頭に以下のようにあります。
Termux is an Android terminal emulator and Linux environment app that works directly with no rooting or setup required. A minimal base system is installed automatically - additional packages are available using the APT package manager.
つまり(?)スマホでLinuxに触れられるということのようです。
これは試さなくてはいけない。
ということでちょっと遊んでみました。
インストールはF-Droidから
諸先輩方の記事を参考に私の愛用スマホ、
Pixcel 4aへのインストールを試みてみました
といっても、珍しくあまり躓かなかった...
google playからのインストール方法を紹介する
記事も沢山ありますが、サポート切れのようです。
公式記事によると
Since November 2, 2020 we no longer able to publish updates of Termux application and add-ons because we are not ready for changes upcoming with SDK level 29 (Android 10).Everyone should move to F-Droid version, if possible. Check out Backing up Termux if you are interested on how to preserve data when re-installing the application.
ちなみに、本記事を執筆中に試してみましたが、
google playからインストール自体はできました。
しかし、使おうとするとエラーメッセージを連発します
どんなメッセージだったかメモりませんでしたが、サポート切れ的な何かだったような…
なので公式記載の通り、F-Droidというツールからインストールします。
F-Droidをインストール
You can obtain Termux builds from F-Droid. Do not install it from Google Play.
System requirements:
・Android 7.0 - 12.0 (issues)
・CPU: AArch64, ARM, i686, x86_64.
・At least 300 MB of disk space.
F-Droidはgoogle playからはインストールできません。
google playを経由しないもののインストールには
インストール許可設定が必要です。
Chromeでダウンロードしてくる場合はAndroidの設定項目で 「アプリ」→「Chrome」→「不明なアプリのインストール」 の許可です。
見るからに恐ろしそうな設定なので、
作業が済んだら「許可しない」に
設定を戻すことをお勧めします。
F-Droid内でTermuxを探す
先程Chromeで許可した「不明なアプリのインストール」
をF-Droidでも許可する必要があります。
「アプリ」→「F-Droid」→「不明なアプリのインストール」 を許可してください。
F-Droidを起動し検索ボタンで「Termux」を検索。
やたら候補が出てくるが、
「Termux terminal emulator with packages」
をダウンロードしインストール。
アプリを起動すればこんな感じになるはず
セットアップ
Termux uses apt and dpkg for package management, similar to Ubuntu or Debian.
We strongly recommend to use a pkg utility instead of apt directly.
ということで「pkg」を使います。
まずは、こういう類にはつきもののアレ
It is highly recommended to upgrade existing packages before installing the new one
$ pkg upgrade
デフォルトでは内部ストレージにアクセスすることができません。
以下のコマンドで内部ストレージにアクセスできます。
$ termux-setup-storage
あとは、お好みで。
とりあえずpythonを入れてみました
$ pkg install python
これで450MBくらいを消費します。
エディタも必要ですね。
emacsを入れてみます。
これは150MBくらい消費します。
$ pkg install emacs
以上でpythonが書けて実行できる環境ができました。
あとgitを入れてgit hubとやり取りできるようにしておこうかな
$ pkg install git
これで十分楽しめそうです
参考にさせていただいた記事
やっぱり本家本元がバイブルですね Installation - Termux Wiki
よーし、これで当分楽しめる!!