MYmemo

思い立ってやってみるけど、長続きしない。せめて記録しておく。

Chromebookでニアバイシェアを使う

Chromebookを購入してからもう2年くらい
実は今まで使ったことなかった...。

今回はAndroid端末(Pixel 6a)からChromebookへ写真を送ってみる手順を記します



Chromebook側の設定

以下の設定をOnにします



Android側の設定

こちらも以下の設定をOnにします。

ニアバイシェアの場所が若干分かりづらいですが、 接続済みのデバイス>接続の設定>の下、にあります

スマホから写真を送ってみる

では早速写真を送ってみます。
前回記事で使ったマウスの写真を送ってみます。

まず該当の写真を探して、「共有」を押します
今回は1枚しか選択しませんけど、
複数同時選択可能。




選択肢としてニアバイシェアがあります



ニアバイシェアを実行すると、
付近でニアバイシェアが有効になっている
端末が現れるので、これを選択。

うまく行けば、Chromebook側で受信の同意をもとめられます。

同意すると「ダウンロード」ディレクトリに
写真が置かれているハズ。




簡単ではあるが…

ちょっと思ってた機能と違った。

自宅の写真サーバーとしてはbuffalo製の「おもいでばこ」を使ってたのですが、ちょいと問題があって、使えない状態になってます。

なので代替手段にどうかと思いまして…

スマホから一方的にガンガン放り込みたい

…のですが…

これだとイチイチChromebook側で受信のするか否かの同意しないといけない。

Chromebookを写真サーバー化するスマートな方法ないかな〜。